official account

コラム

2023.03.17

シリコンバッグ豊胸のダウンタイムって?症状や過ごし方を解説!

「シリコンバッグ豊胸をしたいけれど、ダウンタイムがどれくらい続くのか不安・・・」

「シリコンバッグ豊胸のダウンタイムはどんな症状が出るの・・・?」

こんな不安を持つ皆様に向けた記事です。

バストアップを1回で確実にかなえる方法、ご存知ですか?

「サプリも試したし食事にも気を遣ったけれど効果がなかった」「大胸筋を鍛えたら大きくなると思ったら男性的になってしまった」などお悩みを抱えている方は多いでしょう。

シリコンバッグ豊胸なら、1回で確実にサイズアップを実現します。シリコンバッグが入っている限り
バストサイズが元に戻ることはないので、「安心して豊胸できる」と当院でも人気の施術のひとつになっています。

しかし気になるのが、施術後のダウンタイムではないでしょうか。

シリコンバッグ豊胸のダウンタイムは一般的に3〜7日間が目安で、強い痛みや腫れは1週間程度で落ち着きます。ただし、組織が完全に安定するまでには数か月かかることも。

本記事では、シリコンバッグ豊胸のダウンタイムに起こりやすい症状、症状の期間の目安、そして過ごし方の注意点について詳しく解説します。

シリコンバッグ豊胸のダウンタイム中の症状

個人差はありますが、代表的なのは、胸の痛み・微熱・しびれ・むくみ・内出血・違和感などでしょう。特に挿入箇所の痛みが気になるという方は多く、「乳腺下」よりも「大胸筋下」の挿入のほうが痛みの度合いも強くなります。

ただ、当院では痛み止めや抗生剤など、必要に応じた内服薬をお渡ししています。すべて手術代金に含まれているので、適切に服用しながらダウンタイムを乗り越えていきましょう。

シリコンバッグ豊胸のダウンタイム期間はどのくらい?

症状目安期間経過
痛み・違和感3〜7日動き始めや就寝時に強く出やすい
腫れ・むくみ1週間程度徐々に改善、左右差が出ることも
内出血1週間程度紫色から黄色に変わり消えていく
傷跡の赤み1か月程度時間とともに目立ちにくくなる
完全な組織安定3〜6か月バッグの位置・胸の形がなじむ

個人差があるものの、ダウンタイムは3~7日程度が目安です。

術後2~3日は痛みのピークですが、日が経つにつれて緩和していくのでご安心ください。朝から夜まで痛いというわけではなく、ベッドから起き上がったとき、お子さんを抱っこしたとき、重い扉を開けたときなど、動作によって痛みを感じる方が多いようです。

痛みが気がかりな方は、医師までお気軽にご相談ください。

シリコンバッグ豊胸のダウンタイム中の注意点

仕事について

ダウンタイム中は、動作によって痛みを感じやすくなります。

また、手術部位への負荷による術後出血などのリスクも考えられます。

そのため、重い物を持ったり激しく動いたり……といった仕事に就いている方は、土日や長期連休などを利用して、ある程度まとまった休みを確保しておくことをおすすめします。

術後2~3日が痛みのピークなので、その間は無理をせず、できるだけ安静にお過ごしください。1週間もすれば、ほとんどの方がいつも通りの生活に戻れるようになります。

いずれにしても、痛みは処方する鎮痛剤でコントロールできます。痛みに不安のある方や痛みに弱い方には多めに鎮痛剤を処方することも可能なので、医師まで遠慮なくご相談ください。

下着について

挿入したバッグは、施術後3か月~半年程度で安定します。それまでに胸を圧迫したり締め付けたりすると、位置がずれることがあるのでご注意ください。

そのため、ワイヤー入りのブラジャー、締め付けの強いナイトブラ、ヌーブラなど胸に負担がかかるような下着は、施術後3か月~半年以降より着用可能としています。

一方、カップ付きのキャミソールやノンワイヤーブラなど、胸に負担のかからないものなら施術直後から着用可能です。

豊胸後の下着についてはこちらの記事で詳しく解説しているのでご覧ください。

シャワーや入浴について

シャワーは施術の翌日から可能です。

湯船への入浴は抜糸の翌日から可能ですが、感染防止のため術後1か月はあまり長い時間浸からないようにしましょう。(※抜糸日は挿入部位により異なるため、施術の1~2週間後が目安となります)

こちらの記事では術後の発熱に対しての対応を時期別で解説しています。

豊胸後の感染が心配な方は是非ご覧ください。

シリコンバッグ豊胸についてよくいただくご質問

ちゃんと柔らかくなりますか?

ある程度皮膚が伸びてくると、次第に柔らかさが出てきます。

ただ期間には個人差があり、術後数か月で柔らかくなる方もいれば、一年かけてゆっくり柔らかくなっていく方もいます。

傷をできるだけきれいに治すには?

バッグを挿入するための傷は、主に「腋窩(ワキ)」「乳房下縁(アンダーバスト)」の2か所です。

当院では、豊胸専用の医療器具(ケラーファンネル)を使用してシリコンバッグを挿入するため、傷口はほんの数センチ程度の小さなもので済みます。もともと目立ちにくい箇所ですし、ほとんどの場合、1年以内には白くなってしわと同化するのでご安心ください。

▶MYCLIのシリコンバッグ豊胸について詳しく見る

「傷をできるだけきれいに治したい」というゲスト様のお声に応えて、当院では脇ボトックスもご用意しています。麻酔で眠っている間に施術が終わるため、ほとんど負担を感じることはありません。脇ボトックスをご希望の方は、医師までお気軽にお声がけください。脇ボトックスについて気になる方は、無料で医師にご相談できます。お気軽にお申し付けください。

飲酒や喫煙はしても大丈夫ですか?

飲酒をすると抗生剤の効果が落ちてしまうので、抗生剤を処方されている期間は避けておくことをおすすめします。「我慢できない」という方は、むくみ防止のため、少なくとも施術後3日間は控えましょう。

喫煙は感染や傷の治りを遅くする原因になるので、少なくとも術後1か月は控えてください。

喫煙が豊胸に与えるリスクについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

性行為はいつからして良いですか?

当院では術後1週間で、ご自身による胸のマッサージを推奨しています。

そのためパートナーからのマッサージも、術後1週間が目安といえるでしょう。

ただ、一時的ではあるものの、乳頭の感覚が鈍麻・過敏になったり、乳房の皮膚の感覚が部分的になくなったりすることがあります。

ご不安がある場合、性行為は2週間程度避けておくのが賢明でしょう。

また、パートナーの理解と配慮も大切です。

豊胸後のシリコンバッグの注意点はこちらでご確認ください。

シリコンバッグで豊胸しても授乳できますか?

バッグの挿入箇所は、主に「腋窩(ワキ)」「乳房下縁(アンダーバスト)」の2か所です。

いずれも乳腺に影響はないので、シリコンバッグ豊胸後も問題なく授乳できます。

【まとめ】シリコンバッグ豊胸のダウンタイムは術後1週間が大切

シリコンバッグ豊胸は、1回で確実にサイズアップできる豊胸術です。

ダウンタイム中は制限や注意点が多くなりますが、「理想のバストが手に入るまでの少しの我慢」だと思って、前向きに乗り切ってください。

当院は2022年の開院以来、現在(2025年9月)までで約2000件の豊胸手術をご担当させて頂きました。

また、事前カウンセリング、アフターフォローに力をいれています。

事前カウンセリングではお客様一人一人の理想の姿をしっかりとお伺いし、理想に近づくための方法を一緒に考えていきます。

患者様のご意向を尊重し、無理に施術を推奨するような対応は行っておりません。


豊胸を検討している方は安心して無料カウンセリングにご相談ください。

監修者

  • 日本形成外科学会
  • 日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会所属

本田マイケル武史(本田武史)

乳がん術後の乳房再建を年間100件以上執刀してきた形成外科医。 その傍ら美容外科医として幅広い技術を習得し専門医取得要件を満たしたことを機に美容1本に絞る。自然な仕上がりでより満足度の高い施術を極めるため理論・技術を徹底的に学び沢山のゲストの要望に応え、より一人一人に寄り添った施術を行いたいという気持ちからMYCLIを開院。 開院後1年で豊胸術件数において個人院国内トップクラスに。 技術だけではなく、カウンセリングからアフターケアまでゲストに寄り添う姿勢が評判をよび数カ月先まで予約殺到。信頼できる上、気さくで物腰柔らかい人柄によりリピーターのゲストも後を絶たない。

MYCLIマイクリ

脂肪吸引・豊胸・エイジングケア専門クリニック

東京・恵比寿院

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-10-7 T.I.B 恵比寿2階

03-6450-2056(10:00-19:00)

JR恵比寿駅:徒歩1分
東京メトロ日比谷線:徒歩1分

大阪・梅田院

〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町4-6 タケムラビル4階

06-6676-8915(10:00-19:00)

阪急線大阪梅田駅:徒歩1分
地下鉄御堂筋線梅田駅:徒歩約5分
JR大阪駅、阪神線大阪梅田駅:徒歩約10分